歳出では県政改革推進のための予算として、県立大学無償化基金(仮称)への積み立てに50億円、多額の債務を抱える分収造林事業と地域整備事業の抜本的な債務処理などに208億円が計上されます。
維新の会の岸口実県議は、死亡した元兵庫県議を「黒幕」などと表現した文書を、政治団体党首の立花孝志氏に渡したとされる自身の疑惑について、立花氏との面会を認め「今から思うと軽率だった。大変申し訳ない」と語りました。
小林製薬の臨時株主総会が19日、大阪市内で開かれ、大株主の投資ファンドが提案した「紅こうじ」サプリメントによる健康被害についての再調査と、新たな社外取締役の選任を求める2つの議案がいずれも否決されました。
伊丹市で造られる日本酒が地理的表示「GI」指定を受けたことを記念する式典が19日、開かれました。 伊丹市の小西酒造と伊丹老松酒造が手掛ける5種類の日本酒は、去年11月に国税庁から地理的表示「GI」に指定されました。
今シーズンから神戸ストークスを率いたクルニッチ氏は、攻守の切り替えが速いバスケットボールをめざしたが、チームは12勝29敗と大きく負け越し、16日の奈良戦で今シーズン2度目の7連敗を喫した。
様々な技法で工夫を凝らした最先端のガラスアートを集めた特別展が、姫路市の工芸館で開催されています。 テーマは地球の原風景。 熱したガラスを流し込み、地球に立ち並ぶビルを表現した作品です。 姫路市書写の里・美術工芸館で開催されている「日本のガラス展」は ...
フリースタイルスキー男子モーグルの国内トップ選手、藤木豪心(ふじき・ごうしん=イマトク 神戸市在住 ...
尼崎市議会の光本圭佑市議(45)による政務活動費の不正流用問題を調べる市議会の百条委員会で、2回目となった証人尋問で光本市議は「刑事訴追の可能性がある」と再び回答を避けました。 尼崎市議会の光本市議は、2019年から21年までに政務活動費およそ200万円を着服したなどとして、業務上横領などの罪で在宅起訴されています。 百条委員会では、起訴内容以外の不正流用問題を調査していて、光本市議が2022年4 ...
神戸空港と関空の発着便の一部が、3月から淡路島上空を通るルートに変更されることに伴い、騒音対策などについて話し合う協議会の初会合が開かれました。 会合には国土交通省や関西エアポートの関係者のほか、兵庫県の斎藤知事や神戸市の久元市長、それに淡路島3市の市長が出席しました。 神戸空港と関空では、3月20日から一部の発着便が淡路島上空を通る飛行ルートに変更されることから、騒音対策や地域住民への対応が求め ...
神戸・三宮の再整備事業で、新たに設ける歩行者デッキの工事に伴い、JR三ノ宮駅南側の歩道の通行規制が19日から行われています。 神戸市は、三宮再整備事業の一環で、JR三宮駅南東に建設するバスターミナル周辺に、歩行者デッキの整備を進めています。 これに伴い、商業施設「ミント神戸」の南側からバスターミナル建設地までを東西に結ぶおよそ200メートルの歩道や、三宮東交差点の横断歩道の一部などが、19日から通 ...
子どもたちに防災意識を高めてもらおうと、西宮市の子ども向け職業訓練テーマパークで2月18日、避難訓練が行われました。
2024年11月に投開票された兵庫県知事選挙について、姫路市議会の高見千咲議員がSNSに投稿した内容を巡り、市議会は17日、政治倫理審査会を設置しました。